
夏至もすぎて
- 花 砂糖
- 6月25日
- 読了時間: 1分
6/21は、一年間で一番昼の長い日でした。タイトル画像は、6/23の夕暮れどきの写真です。大気中に水分が多いと、真っ赤な夕焼けになるそうです。
梅雨入り宣言があってから、晴天で気温も高い。熱中症注意😅皆さんお気をつけください。
毎年、この時期に向日葵の種蒔きイベントを開いていましたが、暑さの為、外での作業は難しいと判断し、今年はお休みにする事にしました。すみません😣💦
川俣町の防災無線が、連日、熊出没注意とアナウンスしています。熊🐻、暑い日でも出没するのでしょうか?熊も、熱中症も、どちらも怖いです。
向日葵の種は、 涼しい時間帯にこちらで蒔いておきます。 成長の具合等は、発信致します。
また、恒例のちまき作りは、笹ともち米があればいつでも出来ます。 やってみたいけど、作り方わからないという方いらっしゃいましたら、ご連絡ください。一緒につくりましょう。
おまけです。春先、お試しで蓮華草の種を田んぼに蒔きました。(通常は10月に蒔きます)春先蒔きの葉っぱが、今になって勢いよく成長してています。ただ、雑草も伸びているから、花が咲くものやら、、雨で田んぼは湿気りますが、冬と違い、湿気って枯れるということはないようです。もし、花が咲いたら、お知らせします。
それでは皆さま、暑さが続くようなので、、ご自愛下さい🙏🤗
Comments